騒動後、家族会議です。

今日も、訪問してくださりありがとうございます♡
今に○を、私に〇を。
はま です。


長男との喧嘩から数日……。
(詳しくはこちらの記事
家族会議をして、話合いをしました。
まず話したのは、私たち親が出来ることと、できないこと。
本人が行うことの整理をして、分かってほしかった。

はま
はま

親ができること。
・計画を考えること
・情報を集めること
・苦手な部分をカバーする問題を集めること
・プリントなどの整理
・時間を決めて、分からないところに付き合うこと
・選択のアドバイスをすること
・時間やお金のことを考えること
・ご飯をつくること、体調管理の環境を作ること

はま
はま

親が出来ないこと。
・モチベーションを保つこと、あげること
・代わりに学習すること、受験すること
・勉強にずっとつきあうこと
・選択を行うこと

はまJrが行うこと。
・計画を行動にすること
・自分で決めること
・自分のこととして取り組むこと
・早寝早起きと体調に気を付けること

はまJr
はまJr

そうか。それは分かった。

そのあとは、夫の男性脳ならではの話。
実際の進めていく計画について話しました。

はま
はま

(計画表をどど~んと見せる)
(心の中で)できないは、ないよなぁ……。
我ながら厳しめ母かも……。

はまお
はまお

計画表を見て、イメージ湧く?
出来そう?

ははまJr 
ははまJr 

分からない……

はま
はま

えええ~
(心の中で)分からないってなんじゃ~

はまお
はまお

じゃあ、月曜日まず見てみて。
朝、学校から帰ってから。
どう? イメージつく? 
出来そう?

はまJr
はまJr

朝は大丈夫そう。
帰ってからも大丈夫そう。
うん。月曜日は大丈夫。

はまお
はまお

じゃあ、同じように金曜日まで見ていって。
どう?

はまJr
はまJr

うん。平日は大丈夫そう。

はま
はま

(心の中で)はまお、さすが……
さすが、マネージメント職は違いますわ……
いや、部下がいるって感じ。
すごいわ~
(でも、心の中で)

はまお
はまお

じゃあ、次は週末。
タイトスケジュールだけど、どう?

はまJr
はまJr

ここの休憩がほしいかも

はま
はま

そっか……
(心の中で)なんて建設的な話し合い……

感情的にならず、実際のイメージが出来るように話す夫を見て、
さすがだなぁと思わずにはいられませんでした。
細分化して、イメージできるまで持っていく形は、後輩指導さながら。
私も働いてはいるものの、やっぱり社会人経験としては、井の中の蛙。
いや~。得意不得意はあるにしても、さすがです……
(心の中でしか言ってないけど)
これからは、夫に頼もう。
そう思った話し合いでした。


あとは、時間のこと。
少しだけどお金のこと。
これは賛否両論あるかと思いますが、受験に臨むことでお金がかかっているということを
軽~く話をしました。
塾代だけで、小学校6年分のお金を軽~く上回るというと、え~と言っていましたが。
時間とお金がかかること。
経験にできるように、親も一日一日重ねていきたいです。
何とか、落ち着いた?はま家。
次回のはまコラムもお楽しみに。

今日も、はまコラムにお付き合いいただきありがとうございました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました