今日も、訪問してくださりありがとうございます♡
今に○を、私に〇を。
はま です。
昨日、通勤途中に見かけました。
毎年この季節だけ見かける、早稲田アカデミーの広告。
ばば~んと張り出されていて、ついつい眺めてしまいました。
そして、不覚にも涙が流れそうに。
あのぐっとこみあげてくるような感じは、何故なんでしょう……。
マーケティング戦略にはまっているなと思いながらも、毎年密かに楽しみにしているのです。

(以下、広告より抜粋)
そのすべてが、キミの財産だ。
がんばった記憶は、受験の先につづく人生で、
キミを励まし支えるちからになる。
最後は自分を信じて、さあ、ラストスパートだ。
イライラしたり、あかん~!!!と思ったり、
もう日々いろんな思いは浮かんでくるのですが、
それでも、もうとうに自分自身の小学生時代を越えていて。
……頑張っているなぁと思うのです。
もう、充分大きく見えます……。
でも、み~んな頑張っている中のチャレンジだから、なかなか、そこに着目できなくなる。
そこが、未熟親な部分です……。
なかなかですが、頑張れとは言わず、私自身、一緒に頑張ろうと思います。
最後に、自分を信じるちからになる。
どんな時も、誰が見ていなくても、必ず、自分自身は知っているから。
それが、最後の大きなちからになる。
自分の一番の応援団は、自分自身。
全ての日々が積み重なって、ちからになる。
そんなことを思った広告でした。
いよいよ、明日は都内の公立中高一貫校の本番。
受験生の晴れ舞台、そして我が家は、新6年生へのスタートです。
今日も、はまコラムにお付き合いいただきありがとうございました♡
コメント