
【10min FOCUS Mappingオンライン講座:初級】
2021 年 5月 21日(金)10:00~11:30 (申込〆切 5月14日)
2021 年 6月 19日(土)15:00~16:30 (申込〆切 6月14日)
※日程追加しました
こんなお悩みはありませんか?
☑あれも、これも……やることが毎日たくさんある
☑気が付けばタスクが溜まっている
☑整理がつけられず、どれも中途半端で終わることが多い
☑やるべきことを、どんどん先延ばしになってしまう
☑もっと時間を有効に活かして、自分のやりたいことに取り組みたい
☑そもそも、本当にやりたいことってなんだろう?
☑チームのそれぞれが忙しそうだから、つい遠慮してしまう
そのお悩みが解決したら……いいと思いませんか?
コロナ禍での大きな変化で、漠然とした不安があったり、
思い通りの行動がとれないことも少なくないですよね。
そんな時ほど、行動していくことが大事だと思います。
でも……
分かってはいるけれど、どうやって行動に移していったらいいのか
どうやったら、さくっと動けるのか
私たちは、そういうことを案外知らなかったりします。
私も、そうだったんです。
いつの間にか、やりたいがやらなきゃへと変わっていく。
仕事と子育てと家のこと。
色んなタスクが目の前にあって、それを見つめていると、つい自分は後回し。
自分へ時間やお金を使うということに、後ろめたいような罪悪感をいつの間にか持っていました。
今は、その時期じゃないから。
やらなきゃいけないことを、やらないといけないから。
そんなできない、やらない言い訳を探して、目のまえのやらなきゃを見つめていても、
それでは簡単ではありませんよね……。
でも、ほんの些細なことがきっかけで、それは今はなくなり、行動へのスピードが上がりました。
仕事も子育ても、家も。
そして何より、私自身を大切にできるようになってきたように思います。
もちろん私自身の能力は、そんなに急激にパワーアップした訳ではありません。
頭の中のあれや、これやを書き出してみただけ。
そして、書き方を変えただけ。
行動できる書き方に変えただけです。

あなたに起こる10分の魔法の変化は?
☑わずか10分の紙1枚で、仕事のスピードが変わる
☑何からやろう? 何をやればいいんだろう? の悩みが解決する
☑モヤモヤ、漠然とした安心でない気持ちが10分でスッキリできる
☑新しいチャレンジの行動を決めて動くことが出来る
一足先に10分の新習慣を手にした方には、こんな変化が起きています。
・専業主婦だから、家事は仕事と思っていたけれど、なかなか進まない毎日。
ダラダラと習慣で付けていたテレビがサクッとなくなって、テニスを行う時間が出来た!
・自分に○をつけていくので、自分のことを大切に出来るようになった。
・高校生の部活動での話し合いに使ってみると、チームでの方向性が共有できて、
個人個人がどんなことを思っているのか、よく知ることが出来た!
・個人でセッションをされているコーチの方。
セッションの前に書いてみることで、受講者さんのことを深く考える機会にもなり、
心から楽しむことが出来た!
・紙1枚書くだけで、休校中の計画を子どもが立てられて、
「じゃあ宿題やるね」とサクッと行動できた!
・今までと役割やタスクは変わっていないけれど、新しいことへチャレンジしてみようと
行動がサクッと行えるようになった!
受講生が得られる特別特典
①何度でも学べる。学びが深められる!「再受講」は永久無料
②オリジナル特別音声プログラム全24回の受講
10min FOCUS Mappingの開発者・高橋政史による全24回にわたる
特別レクチャーを音声で受講することが出来ます。
(全24本・合計約240分・48,000円(非売品))
※講座終了後に、インターネット経由でお渡しいたします。

③月に1回の学びの場のエネルギー。 Specialフォローアップ講座
facebookの受講者特別特典グループにて「Specialなフォローアップ講座ライブ(60分)」
へ無料でご参加いただけます。

講座概要
参加費用:9,800円(税別)/10,780円(税込)
会場:ZOOM開催のため、ご自身のPCおよびスマホ等の前
定員:4名

******
講師:濱田 綾
・看護師
・方眼ノートトレーナー
・10min FOCUS Mapping 初級インストラクター
・秘書検定準1級
国立舞鶴工業高等専門学校 電子制御工学科卒
東京厚生年金看護専門学校卒
現在は、看護師としてクリニックで勤務中。
プライベートは小学生男子三兄弟の母。
仕事と子育てと家のこと、やらなきゃという、頭の中がモヤモヤを抱えた状態が続いていた中で、
仕事面でも大きな変化を経験。
自分を大切にして、いきいきと働きたい。
大切にしたいものを、大切にできるようになりたい。
そんな思いから、ずっと気になっていた方眼ノート講座、10min FOCUS Mapping講座を受講。
紙に書き出すことで、自分自身にも、今あることにも、少しずつ〇をつけられるようになる。
書き出すことで、自分も大切な人たちも大切に出来るようになる。
そんな「方眼ノート」であなたの心地よい毎日のお手伝いをします。
*******
*******

開発者:高橋政史
『なぜ、頭の良い人は方眼ノートをつかうのか?』著者
著書はシリーズ20万部突破の『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他全9冊48万部の著者。
企業から教育機関まで「ノート指導」の第一人者。導入企業は200社超。
主な導入企業は、IT企業、外資系コンサルティング会社、金融機関、通信会社、外資系金融機関、商社、不動産会社、自動車メーカー、事務機器 メーカー、通販会社、流通企業、精密機器メーカー、医療機関他 。開催する私塾にはビジネス・パーソン、経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで幅広い層が参加している。
信念は「未来はノートで変えられる」。群馬県高崎市生まれ。