今日も訪問してくださり、ありがとうございます♡
今に〇を、私に○を。
はま です。

11月が始まりましたね。
今年も残すところ、あと2か月。
今年はどんな年だったでしょうか?
あと2か月だけど、今月からは、また一つ新しいスタート。
少しのドキドキと不安と、ワクワクをもって、またスタートです。
今日は、そんな変化のお話です。
変化で感じていた、緊張と不安
新しいことや変わること、ワクワクしますか?
ドキドキしますか?
私は、その両方で、どちらかというと、ドキドキと不安とがあるタイプのような気がします。
何で緊張するのかな……なんて、ふと考えたときに、
やっぱり今までが通用しなくなるかも……という不安があるんだなぁと。
あまり意識していなかったけれど、今までの経験を使うことは、とっても心地よくて、
安心して、それに加えて余裕が持てるなぁと。
それが新しいことに飛び込んだときに、もちろん新しいこと。
一から始めること。分かっているつもりでも、やってみるとできないこと。
そんな、あああ……となってしまいがちなことに出逢う。
その出逢いが、今まで緊張と不安を、呼び寄せていたんだと思います。
エネルギーをどこに向ける?
それが、今は。
あああ……となってしまいがちな時、なってしまった後。
ノートを取り出し、さくっと1枚書いています。
「○○がスムーズに行えるようになるには?」
すると、本当に不思議。
もちろん、今の状態のあああ……な状況も思い出すのですが、そこから気持ちとエネルギーは、
「スムーズに行えるようになるため」に持っていける。
あああ……だけを、ずっと手放さないで持っているのではなく、向かう先を選んでいける。
むしろ、スムーズを通り越して、こうありたいを描くこともできる。
それを繰り返していくと、簡単でないと感じていることも、一つのステップとして、
一つのポイントして捉えていける。
それが、また新しい経験になっていく。
そんなことを感じるようになって、今は変化への緊張が少し和らぎました。

エネルギーをどこに向けるのは、とっても大切。
そして、簡単でないことをどう捉えていくかは、
そのエネルギーの方向を決めるための一つの鍵になるのかもしれません。
変化「change」は「chance」になる。
そんな風に思いながら、今年の残り2か月も楽しみたいです。
今日も、はまコラムにお付き合いいただき、ありがとうございました♡
コメント