10分の重みが変わる【10min FOCUS Mapping】

今日も、訪問してくださりありがとうございます♡
今に○を、私に〇を。
はま です。

突然ですが、ひゃ~もうこんな時間。
そんな風に思うことはありませんか?


私は、しょっちゅうでした。
気が付いたら、なぜか時間が過ぎている。
予定していた時間よりも、予定は終わっていないのに時間だけが経っている。
もっと時間があったらなぁ。
もっと時間を上手く使えたらなぁ。
そんな風に思うことが少なくありませんでした。

時間、上手く使えたらいいですよね?

10分の重みが変わる

子育て、家のこと、仕事やプライベートのこと。
限りある時間は、大事に使いたいもの。
そして、あ~今日は何だか充実していたかも。
そんな風に思えることが増えたらいいと思いませんか?


それが簡単に!
しかも、10分で!

今の私は、シフト勤務なので朝の出勤時間はさまざま。
帰宅時間も様々なので、遅くなる時は、朝によるご飯を作っています。
そんなバタバタの朝。
今までだったら、あと20分しかない~~!! と時計と格闘していたのが、
あと20分ある!
そしたら、洗濯を干して、下ごしらえまではいける!

今日も、10分で洗濯を干し、子供の丸付けをして。
夕ご飯の鶏のネギ味噌やきとふろふき大根の下ごしらえをして。
ブログを書く(今ここ)
そんな風に変わっています。


もちろん、急にスキルが上がったわけではないので、
急にできることが増えたわけではありませんが……
それでも、確実に時間の重みが変わりました。
そうすると結果として、できたことが増えている。
そんな風に最近気づいたんです。

時間を上手く使うには、時間の重みが変わること。
時間への感覚が変わること。
それも方法の一つなのかもしれません。


そんなサクッと簡単な、10分。メモ1枚。
10min FOCUS Mapping
春にはお届け予定です。
ご興味ある方はお楽しみに♡

今日も、はまコラムにお付き合いいただきありがとうございました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました